HSPの方が抱える悩み・・・

HSP カウンセリング オンライン LINE

こんにちは。岐阜県大垣市のカウンセリングルームこころ家です。

こころ家の心理カウンセリングをご利用いただく方の中にもHSPについてのご相談もよくあります。普段カウンセラーとしてHSPに関するお悩みを聴かせて頂いている私も、実は子どもの頃から同じことに悩み、苦しんだ経験があります。調べてもらったことはありませんが、おそらくHSPなんだろうなと思っております。私の場合はとにかく音がダメで、かすかな物音や人の話す声が遮断できず集中力を削がれたり、極度にストレスや疲れがたまると全ての音にイライラし、無音の環境に行くまで発狂しそうになることも多々ありました・・。

そんな私がカウンセリングの際にお伝えしているのは、HSPは他の人にはない【特別なスキル】だとという事。特別な力が宿っている反面、特別なスキルゆえの【弱点】も含んでいるという事。この特別なスキルをなくすことより、弱点を理解しコントロールすること&特別なスキルが最大限活かせる状況を作れるようになることが一番だと私は思います。

という事で今日は、HSPについてのもう少し詳しくお話したいと思っていますのでご参考にしてみて下さい。

HSPの特性をより深く理解する

HSP(Highly Sensitive Person)は、五感や心の感受性が高く、周囲の刺激に敏感に反応する人のことを指します。この特性は、豊かな共感力や創造性を生み出す一方で、以下のような悩みを伴うことがあります。

  • 過剰な刺激への反応:
    日常生活の雑音、光、匂いなど、一般的な人にとっては気にならないような刺激でも、大きなストレスを感じることがあります。
  • 感情の起伏が激しい:
    喜怒哀楽が激しく、些細なことで傷ついたり、逆に深く感動したりすることがあります。
  • 人混みや騒がしい場所が苦手:
    人混みや騒がしい場所では、五感が刺激されすぎてしまい、疲れてしまうことがあります。
  • 完璧主義:
    何事にも完璧を求めてしまい、自分自身を追い込んでしまうことがあります。
  • 共感しすぎてしまう:
    周囲の人々の感情に深く共感しすぎてしまい、自分の感情と他人の感情の区別がつかなくなることがあります。

感受性を強みにする方法:具体的なテクニック

  • 瞑想やヨガ:
    自分の呼吸に意識を集中することで、心を落ち着かせ、ストレスを軽減します。音がダメな私は自分の呼吸音に集中することで心のバランスを取り戻せるようになりました。
  • 日記をつける:
    自分の感情や思考を言葉にすることで、自己理解を深め、整理することができます。自分の苦手な状況とその時の自分をより具体的に把握しておくことで、弱点場面を避ける、もしくは対処する方法を持てるようになります。
  • アロマセラピー:
    好きな香りを嗅ぐことで、リラックス効果が得られます。好きなアロマや香水がある人は小瓶に入れて持ち歩くなどするとリラックスできますね!
  • 自然と触れ合う:
    自然の中に身を置くことで、心が癒され、リフレッシュすることができます。1/fの揺らぎ効果は私も感じます。音が苦手な私も風に揺れる草木の音などでリラックスできます。
  • 創造的な活動:
    絵画、音楽、読書など、自分の好きなことを通して表現することで、心のバランスを整えます。相談に来て下さる方の中にもこれで心のバランスを取り戻せるという方は多いです。

仕事環境での配慮と改善策:具体的な提案

  • フレックスタイム制やリモートワーク:
    自律的に勤務時間を調整することで、集中力を維持し、生産性を高めることができます。
  • 静かな個室の確保:
    集中して仕事に取り組めるような環境を用意してもらうことが大切です。
  • 業務量の調整:
    自分の能力に見合った仕事を割り振ってもらうように、上司に相談しましょう。
  • メンタルヘルスサポート制度の利用:
    必要であれば、会社が提供しているメンタルヘルスサポート制度や心理カウンセリングを利用しましょう。

HSPのセルフケア方法:具体的な例

  • 規則正しい生活:
    睡眠時間を十分に確保し、バランスの取れた食事を心がけることで、心身の健康を維持します。
  • 運動:
    軽い運動をすることで、ストレス解消や気分転換になります。
  • 趣味を楽しむ:
    好きなことをすることで、心のリフレッシュになります。何か行動することだけではなく『刺激を断って、一切何もしない!』というのも好きなことをするに含まれています。
  • 定期的なリフレッシュ:
    旅行や温泉など、普段の生活から離れてリラックスできる時間を作りましょう。

HSPの才能を活かせる仕事

  • カウンセラー:
    人の話を聞き、共感する能力を活かせます。
  • ライター:
    自分の感情や経験を言葉で表現する能力を活かせます。
  • 芸術家:
    創造性や感受性を活かして、作品を作ることができます。
  • 動物との仕事:
    動物の気持ちに共感し、優しく接することができます。

人間関係の築き方:具体的なアドバイス

  • 信頼できる少人数との関係を大切にする: 深い信頼関係を築ける数人の友人を持つことで、心の安定を得ることができます。
  • 自分の気持ちを正直に伝える: 相手に誤解を与えないように、自分の気持ちを言葉で表現することが大切です。
  • 断ることを恐れない: 自分のキャパシティを超える要求には、無理せず断る勇気を持つことが大切です。
  • オンラインコミュニティを活用する: 同じような悩みを持つ人とつながることで、孤独感を解消し、情報交換をすることができます。

HSPに関するよくある質問

  • HSPは治る病気ですか?
    HSPは病気ではなく、生まれ持った気質です。治療する必要はなく、自分の特性を理解し、上手に付き合っていくことが大切です。
  • HSPの人はみんな内向的ですか?
    必ずしもそうではありません。HSPの中には、外向的な人もいます。
  • HSPの人は幸せになれないのでしょうか?
    HSPは、豊かな感受性を持つことで、他の方よりも人生をより深く味わうことができます。適切な自己理解とケアを行うことで、幸せな人生を送ることができます。

これらの情報を参考に、ご自身のHSPの特性をより深く理解し、自分にとってより良い生活を送るためのヒントにしてみてください。

こころ家では、ZoomやLINE電話を活用したオンラインカウンセリングも承っております(^^)お困りの方はぜひ一度ご相談ください!

カウンセリング 大垣 岐阜 女性 安心

心のこと、悩み相談、メンタルケアのことなら株式会社こころ家へ。
・相談実績600ケース
・カウンセラーが選べる(男女カウンセラー3名在籍)
・自治体でのLINE相談実績有(東京都虐待防止SNS相談)

オンラインカウンセリング・LINE電話カウンセリングも対応可能です。
ご予約お問合せは、公式LINEよりお願いいたします。

心理カウンセリングルームこころ家
岐阜県大垣市羽衣町2-11-1 栄ビル1F 3

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次