~心が軽くなる選択肢とカウンセリングの必要性~
苦しい恋に悩むあなたへ
こんにちは。岐阜県大垣市で心理カウンセリングを行っている「こころ家」の西村です。
もしかすると、あなたは今、誰にも打ち明けられない関係に心を揺らしているかもしれません。
・彼と一緒にいるときは幸せなのに、帰った後に虚しさが押し寄せる
・連絡が途絶えると不安で胸が締めつけられる
・「この関係に未来はない」と分かっていても離れられない
そんな葛藤を抱えながら、涙をこらえる日々を送っていませんか?
不倫は決して軽々しいものではなく、深い愛情と葛藤が交錯します。
この記事では、不倫がもたらすリスクと心の傷を深めないための「終わらせ方」について、具体的なアドバイスをお伝えします。
あなたが自分を大切にする選択をできるよう、心を込めてお届けします。
~なぜ抜け出せなくなるのか?~不倫の心理的メカニズム
「いけない関係だと分かっているのに、なぜやめられないの?」
これは多くの女性が抱える疑問です。
不倫関係は、特有の心理メカニズムによって抜け出しにくくなります。
ここでは、不倫にハマってしまう3つの心理について解説します。
① 「手に入らないほど燃える」心理作用
人は「手に入らないものほど欲しくなる」という心理が働きます。
彼が既婚者であるからこそ、手に入らない状況が逆に燃え上がらせるのです。
特に、不倫中の男性は家庭と恋愛の間で揺れ動きます。
「妻とは冷え切っている」「君だけが心の支えだ」と言われると、あなたは「自分だけは特別」と思い込んでしまいます。
しかし、彼が家庭に戻るたびに疎外感や嫉妬を感じる…。
このジェットコースターのような感情の起伏が、関係を依存的にさせます。
② 「失う恐怖」が理性を曇らせる
人は長く関係を続けるほど、「別れたくない」という執着が強くなります。
不倫関係の場合、相手と過ごせる時間は限られているため、1回1回が濃密になりやすいのです。
「別れたら二度と会えなくなるかも」と考えると、理性よりも感情が優先されます。
その結果、冷静な判断ができなくなり、ズルズルと関係が続いてしまうのです。
③ 「自己価値の低下」が別れを遠ざける
不倫を続けると、「私は彼の2番目」という自覚が無意識に心を蝕んでいきます。
・「私には本命になれる価値がない」
・「この人以外に愛される自信がない」
こうした自己価値の低下が、「別れても幸せになれない」と思い込ませてしまいます。
その結果、不倫関係にしがみついてしまうのです。
不倫がもたらす心と生活への7つのリスク
「このままで大丈夫かな…?」
そう感じながらも、関係が続いている場合があります。
しかし、不倫は時間が経つほど心と生活に深刻なリスクをもたらします。
ここでは代表的な7つのリスクを解説します。
① 心がすり減る自己否定感
最初は「割り切った関係」のつもりでも、次第に「私は彼にとって何なんだろう?」と自分を責める気持ちに変わります。
愛されていると感じる瞬間があるからこそ、時折訪れる「彼にとっては家庭が一番」という現実が胸を締めつけます。
② バレる恐怖とストレス
誰かに見られたり、彼のパートナーに気づかれたりするたびに心が凍りつく…。
このストレスは心身に大きな負担をかけ、体調不良や情緒不安定を引き起こします。
③ 新たな出会いを逃す
不倫に時間と感情を費やしている間に、誠実であなたを大切にしてくれる人との出会いのチャンスを逃してしまいます。
④ 自己肯定感の低下
「私には彼しかいない」と思い込むことで自己肯定感が下がり、他の幸せを見失ってしまいます。
⑤ 彼に依存してしまう
不倫は孤独を埋めるための関係になりがちです。
「この人がいないとダメ」と思い込むと、別れが難しくなります。
⑥ 金銭的なリスク
不倫関係では、旅行やデート代を負担する機会が多くなることがあります。
また、別れ話がこじれて慰謝料を請求されるケースもあります。
⑦ 精神的な疲弊と抑うつ状態
不倫関係が続くと、「彼がいないと寂しい」「未来が見えない」という無力感に苛まれます。
これが続くと抑うつ状態に陥る危険性があります。
「終わらせたい」と思ったときに訪れる5つの壁
「このままではいけない」「終わりにしよう」
そう思ったとき、実は心にはさまざまな「別れを阻む壁」が立ちはだかります。
この壁を乗り越えるには、自分の気持ちを整理しながら進むことが大切です。
① 「寂しさ」と「喪失感」の壁
不倫関係を終わらせると、彼との温もりや楽しかった思い出が一気に失われます。
特に、不倫は「一時的な幸福感」が強いため、別れた後の喪失感がより深刻です。
別れた直後は「もう一度だけ会いたい」と思うことがあるでしょう。
でも、その一度がズルズルと関係を引きずる原因になります。
一時的な寂しさを乗り越えるには、「未来の自分を守る選択」と割り切ることが大切です。
② 「情」に縛られる壁
「彼は私のことを本当に大事に思っているはず」
「彼も苦しんでいるから見捨てられない」
こうした情が湧くと、決断が鈍ってしまいます。
特に別れ話を持ち出した際に、彼が泣いたり「離れたくない」と引き留めたりすると、あなたの決心は揺らいでしまうかもしれません。
しかし、その情は「愛」ではなく「依存」である場合が多いです。
✔️ 彼に情が湧いたときの対処法
・「彼は私を不幸にする関係だ」と自分に言い聞かせる
・自分が将来どうなりたいのかを具体的に紙に書き出す
「情に流されない」ためには、自分の未来にフォーカスすることが重要です。
③ 「期待」に縛られる壁
「いつか彼は奥さんと別れるかもしれない」
「もう少し待ってみようかな…」
こんな淡い期待が、別れを遠ざけます。
不倫男性は「いずれ離婚する」と言うことがよくありますが、多くの場合、それは口約束に終わります。
実際には離婚する気がないケースがほとんどです。
✔️ 期待を断ち切るための思考法
・「このまま3年、5年経ったときに自分は幸せか?」と未来をイメージする
・彼が「家族を選ぶ未来」を想定し、現実を見つめる
期待を断ち切るには、将来を具体的に想像することが効果的です。
④ 「孤独」に耐えられない壁
不倫関係は相手に依存しやすいため、別れた後の孤独感が強くなります。
「この人がいなくなったら私は一人になってしまう」という恐れが、別れをためらわせる要因になります。
しかし、孤独は「新しい幸せに出会うための準備期間」と考えましょう。
寂しさは永遠に続くわけではなく、必ず時間が解決します。
✔️ 孤独を乗り越える方法
・別れた直後は友人や家族との時間を意識的に増やす
・新しい趣味や習い事を始める
・カウンセリングで「孤独な時間の過ごし方」を相談する
⑤ 「彼なしでは生きられない」という思い込みの壁
「彼がいないと私は幸せになれない」
この思い込みが、不倫から抜け出せなくする最大の要因です。
でも本当にそうでしょうか?
彼といないときに感じる孤独や不安は、あなたを幸せにしているでしょうか?
彼なしでは生きられないと思うのは、不倫による依存状態です。
あなたには、彼がいなくても幸せになれる力があることを思い出してください。
後悔しない別れ方~心を守るための具体的ステップ~
不倫関係を終わらせるときは、心が傷つきすぎないように慎重に進めることが大切です。
ここでは、後悔しない別れ方の具体的なステップをご紹介します。
✅ ステップ①:「会わない・連絡しない」を決める
未練が残ると、つい「最後に一度だけ」と連絡したくなります。
でも、それは関係を引きずる原因になります。
✔️ 具体的な対処法
・LINEや電話番号は削除する
・SNSはブロックし、彼の投稿を見ないようにする
・共通の知人とも距離を置く
接点を完全に断つことで、心の整理がしやすくなります。
✅ ステップ②:「別れの理由」を明確に伝える
別れるときは感情的にならず、淡々と伝えることが大切です。
感情的なやりとりは「情」に引き戻される原因になります。
✔️ 伝えるべき別れの言葉
・「私はこの関係に幸せを感じられなくなった」
・「未来が見えないから、私は前に進みたい」
あくまで自分の気持ちにフォーカスして話すと、彼も納得しやすくなります。
✅ ステップ③:自分を労わる時間を増やす
別れた直後は心がボロボロになります。
だからこそ、意識的に「自分を癒やす時間」を作りましょう。
✔️ 効果的な癒やし方法
・温泉やマッサージで自分を労わる
・好きな映画や本に没頭する
・旅行に出かけてリフレッシュする
あなた自身を大切にすることで、少しずつ心が回復していきます。
別れた後に訪れる「喪失感」と向き合う方法
別れた直後は、彼がいない現実に耐えられないほどの喪失感に襲われます。
ですが、この喪失感は「心が癒えていく過程」です。
✅ 喪失感に押し潰されないための対処法
・彼との思い出が蘇るときは「これは過去のもの」と自分に言い聞かせる
・辛いときは無理に忘れようとせず、涙が出るままにする
・定期的にカウンセリングを利用して気持ちを吐き出す
一人で抱え込まないで。カウンセリングでできること
不倫の別れは、心に深い傷を残します。
こころ家のカウンセリングでは、あなたの気持ちに寄り添いながら回復をサポートします。
✔️ カウンセリングでできること
・罪悪感や寂しさの整理
・自己肯定感を取り戻すためのアプローチ
・新しい一歩を踏み出すサポート
自分を大切にする選択を
不倫はあなたを幸せにする関係ではありません。
あなたが自分自身を大切にし、未来に向かって歩き出せるよう心から応援しています。
「こころ家」はいつでもあなたの心に寄り添います。

心のこと、悩み相談、メンタルケアのことなら株式会社こころ家へ。
・相談実績800ケース
・カウンセラーが選べる(男女カウンセラー3名在籍)
・自治体でのLINE相談実績有(東京都虐待防止SNS相談)
オンラインカウンセリング・LINE電話カウンセリングも対応可能です。
ご予約お問合せは、公式LINEよりお願いいたします。
心理カウンセリングルームこころ家
岐阜県大垣市羽衣町2-11-1 栄ビル1F 3
コメント