こころ家ブログ

2022/10/04

大垣市役所パネル展示 10/3~10/7

大垣市役所パネル展示 10/3~10/7

犯罪被害者支援について、より多くの方々に知っていただくために
公益社団法人 ぎふ被害者支援センターさんが
大垣市役所にて、パネル展示を行っております。

日時:10月3日(月)~7日(金)
場所:大垣市役所 (大垣市丸の内2丁目29)

犯罪被害にあわれた方や家族の思いのこもった手記や、
各種相談窓口の紹介、パンフレットなどが展示されております。

ある日突然、犯罪の被害に遭ってしまうことがあります。
それはとれもつらくて、悲しいことです。
ご自身やご家族・大切な方が被害にあってしまったときに、
支援や相談、サポートをしてもらえるところがあります。

今苦しんでおられる方や支援を必要とされている方へ届くように
一人でも多くの方がこの活動を知り、伝えてあげることが必要です。

用事で市役所に行かれる方や、お時間がある方は
ぜひ一度ご覧になってみてください。

〇犯罪被害にあわれた方は、ぎふ犯罪被害者支援センターへご相談してみてください。
事件・事故に遭われた被害者やご遺族の被害回復を側面的に支援するための民間団体です。

https://www.gifu-vsc.org/

大垣市役所パネル展示 10/3~10/7

2022/07/19

大人も楽しめるアートセラピー

こんにちは、株式会社こころ家です。
大垣市を拠点に心理カウンセリング・メンタルトレーニング・セラピーの提供を
させていただいております。

今日は、先日こころ家のカウンセラー4人でやったアートセラピーについてのお話です。

㈱こころ家では、より多くの方にご利用いただけるようにカウンセラーの数を増やし
カウンセラーのスキルアップをして
より安心・安全にカウンセリングを提供できるように取り組んでおります。

そんなトレーニングの一環として、今回は「アートセラピー」を行いました。

今回はあるテーマに沿って一枚ずつ絵を描いていきながら
その絵に関してどんなストーリーなのかを各自シェアしていくものです。
今回は合計3枚の絵を描きました。

クレヨンや100色の色鉛筆などを使って自分の中のイメージを表現します。
私は、絵をかくのがすっごく苦手です 笑
ただ、アートセラピーでは絵の得意・不得意は全く関係ありません。

あなたのイメージをなんとなく表現できているだけで大丈夫です。

自分の描いた絵のストーリーが進んでいく中で、自分にとって大切なもの
またこれから大切にしたいことや想いが自然とあふれてきます。

全ての絵が描き終わり、話をした後には
不思議な満足感と高揚感、心が温かくなったような感覚が残ります。

私たちカウンセラーも定期的にセラピーなどを活用して自分たちをメンテナンスしています。
アートセラピーは心のメンテナンスにとっても有効な方法なんですよ!

「ちょっと気になる」「やってみたい」と思った方はぜひご連絡くださいね。

またいま悩みがあり、苦しかったり辛かったりして
心理カウンセリングを受けてみたいと思っているけど
カウンセリングってなんだかハードルが高い・・・
と思っている方もぜひご連絡下さいね。

ご予約・お問合せは公式LINEにて24時間受付中です。
こころ家の公式LINEをお友だち登録していただいた後
最初のメッセージの内容に返信いただくかたちでお願いします。

お問合せのかたは、お問合せ内容をメッセージで送ってください。

公式LINE ⇒ https://lin.ee/bZmtl8N

大人も楽しめるアートセラピー

大人も楽しめるアートセラピー

2022/06/19

悩みを相談するならこころ家へ

悩みを相談するならこころ家へ

どんな悩みの相談でもこころ家のカウンセラーが受け止め一緒に解決できるまで
あなたによりそい支えます。

今までカウンセリングに来て下さった方の多くが
「カウンセリングってどうなの?ちょっと怖さもある・・」と思っていたとおっしゃっていました。

でもこころ家のカウンセリングを受けてみて
「話すことが苦手だったけど、いろいろと質問してくれて話しやすかった」
「初めてちゃんと人に話を聞いてもらったと感じることができた」など
来店の前の印象とは違ったという感想をいただいております。

カウンセリングにも様々な手法があるため、他のカウンセリングを受けて時に
「ただただ話を聞いてもらうだけだった」「話のが苦手で、話もあまりできず時間が終わってしまった」という
経験をされた方もみえるようです。

こころ家のカウンセリングは、お聴きすることはもちろん
話が苦手な方でもお話できるようカウンセラーから質問させていただきながら
会話を進めていく方法でお話を伺います。

そしてより効果的にお話を進めて質の高いカウンセリングを提供させて頂けるように
毎月カウンセリングトレーニングも行っております。

また、たまに驚かれますが、カウンセラーも定期的にカウンセリングを受けております。

カウンセリング受けてみたいけど、ちょっと怖いな・・とか
カウンセリングって意味あるの?と思っている方も
是非こころ家のカウンセリングを体験してみてください。

お子さま~大人まで幅広くご利用いただけます。
また「男性は苦手だから女性に話を聞いてもらいたい」とか
「性に関する悩みだから同性に聞いてもらいたい」など
お客様のご要望に合わせてカウンセラーを選んでいただけるのも
こころ家の特徴です。

心の凝りをほぐしに来ませんか?
いつでもお待ちしております。

悩みを相談するならこころ家へ

2022/06/16

子どもの頃の虐待

垂井町の女性の方のケースをご紹介いたします。
※本人のご希望により一部情報を変更してあります。

幼いころから、父親から暴言・暴力などDVを受けていた。
兄妹と母親全員が父親の顔色をうかがい毎日怯えて暮らしていた。
就職が決まって家を出るまで毎日家に帰るのが苦痛で仕方なかった。

今は結婚して父親との関りはほとんどない。
旦那と口喧嘩をしたさいに大きな声で怒鳴られ子どもの頃の記憶がフラッシュバックしてきた。
その喧嘩の一回だけだったが、それ以来旦那の存在が恐怖に感じるようになってしまった。

離婚などを考えているわけではないが、
自分でもどうしたらいいのかわからなくなりカウンセリングを受けようと思った。


このような相談にきてくださる方は少なくありません。
今までこころ家では、過去の虐待に苦しんでおられる方も数多くサポートさせて頂いております。

子どもの頃のトラウマは簡単になくなるものではありません。
苦しんだ時間が長い分回復までに時間のかかります。

ただ、カウンセリングを通して回復することはできます。
傷ついた心を癒し、トラウマの克服もできます。


こころ家のカウンセラーに頼ってみませんか?
心の専門家としてきっとあなたのお役にたてます。

ご予約・お問合せは公式LINEにて24時間受付中です。
(時間帯によってはすぐに返信できないこともありますが、24時間以内に必ず返信は致します。)
お問合せは、無料です。
カウンセリングを受けるにあたり、気になることなどがありましたら
なんでもご質問ください。

公式LINE ⇒ https://lin.ee/bZmtl8N

子どもの頃の虐待

子どもの頃の虐待

2022/06/09

カウンセリングに対するご利用者様の感想

カウンセリングに対するご利用者様の感想

こころ家では、カウンセリング後にアンケートのご記入をお願いしております。

Google Mapでのクチコミを書いてくださる方もいますが
やはり多くの方々が匿名を希望されていますので
本日は、今までこころ家のカウンセリングを受けてくださった方々の感想を一部ご紹介いたします。

今カウンセリングを受けようか迷っておられる方の参考にして頂けたらと思います。

【20代 男性】
●今回のカウンセリングについて  満足

●理由  対処法が見つかり安心しました。

●今のお気持ちは?  すっきり

●担当カウンセラーはいかがでしたか?
     実体験がとても参考になりました。

●その他、今のお気持ちや感想、ご意見などありましたらお聞かせください。
     すぐによくならないかもしれませんが、がんばります。
     ありがとうございました。

【20代 女性】
●今回のカウンセリングについて  満足

●理由  仕事や対人関係は今まで話がなかなかできず、悩んでいたのでとてもスッキリしました。
     先生のチャンスという言葉がとても勇気になりました。

●今のお気持ちは?  穏やか

●担当カウンセラーはいかがでしたか?
     私の話に丁寧にあいづちを頂いたり、とても楽しかったです。

●その他、今のお気持ちや感想、ご意見などありましたらお聞かせください。
     今日お話ができてとてもよかったです。普段は落ち込むと気分がなかなか良くなることがなく
     辛くなるいっぽうだったので、素敵な時間を過ごすことができました。
     ありがとうございました。

【30代 男性】
●今回のカウンセリングについて  満足

●理由  自分の気持ちを外に出したかった。それをスムーズにできたと思う。

●今のお気持ちは?  穏やか

●担当カウンセラーはいかがでしたか?
     初めてカウンセリングを受けました。特に緊張することなくしゃべることができました。

【50代 女性】
●今回のカウンセリングについて  やや満足

●理由  話したいことをきいていただけた

●担当カウンセラーはいかがでしたか?
     よりそってもらえたことがうれしかったです。 

※今回は掲載の許可をいただいた4人の方の感想を掲載させていただきました。
 ご協力ありがとうございました。   

カウンセリングに対するご利用者様の感想